アーティスト+キュレーター
国際協働プログラム
リスボン
-8
ロサンゼルス
-16
シドニー
1

お知らせ

JUMPとは

「JUMP アーティスト+キュレーター国際協働プログラム」は、日本の新進アーティストと若手キュレーターの国際的な活躍を支援する育成プログラムです。

海外3都市(リスボン、ロサンゼルス、シドニー)の美術館の協力のもと、3組のアーティストとキュレーターが、複数回にわたる海外滞在を通じてリサーチを行い、それに基づく作品を制作。現地の美術館で展示を行います。海外での展示終了後は、国内3か所(山口、高知、滋賀)でも作品の展示を予定しています。

主催:文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、独立行政法人国立美術館

クリエイター支援基金の公式サイト

本プログラムは、文化庁の補助金により独立行政法人日本芸術文化振興会に設置された「文化芸術活動基盤強化基金」における「クリエイター等育成プログラム(現代アート分野)」として、独立行政法人国立美術館国立アートリサーチセンター(NCAR)が受託し、実施しています。

メンバー & 美術館

JUMPにかかわる人々や美術館をご紹介します。

制作プロセス

リサーチから展示まで、作品制作のプロセスをご紹介します。

リスボンポルトガル

更新:2025.07.30 詳細を見る

ロサンゼルスアメリカ合衆国

更新:2025.07.30 詳細を見る

シドニーオーストラリア

更新:2025.07.30 詳細を見る

コラボレーションの体験談

アーティストとキュレーター、そしてメンターによる現代アートの国際的なコラボレーションの体験談をご紹介します。

国際協働のヒント

Instagram